【解散か?】3年ぶりの党首討論で何が起きる?
今週、国会は会期末を迎えます。19日には3年ぶりの党首討論が行われ、その後立憲民主党は内閣不信任案を提出する予定です。与党はこれを否決し、政治資金規正法改正案を通過させる見込みです。 自民党内では財務省のシナリオ通りに骨...
今週、国会は会期末を迎えます。19日には3年ぶりの党首討論が行われ、その後立憲民主党は内閣不信任案を提出する予定です。与党はこれを否決し、政治資金規正法改正案を通過させる見込みです。 自民党内では財務省のシナリオ通りに骨...
日経新聞は、いつも間違った記事ばかり配信しているが、たまに正しい記事が紛れ込んでいることがある。 この日は雨が降っていたが、とてもいい記事であった。 子育て支援とは、また、女性活躍とは、共働きを強制するものではない。 片...
統一地方選挙と衆参補欠選挙が終了 補欠選挙は自民党の4勝1敗。その1敗は維新が取るという最悪の結果。 地方議員も維新の会が躍進し、つぎの衆議院選挙では野党第一党を伺うようになった。 仮に維新の会が野党第一党になれば、自民...
1月14日に経済財政諮問会議が開催され、プライマリーバランス黒字化の2025年度実現を目標とすることが確認されました。 政府、プライマリーバランス25年度黒字化の目標維持へ これを確認した1月14日の会議資料について、三...
今年の大学入試共通テストで、貨幣観について極めて正しい問題が出題されました。 おそらく、受験した生徒さんたちは、混乱したと思います。 しかし、問題文がとても丁寧に出題されていて、普通に素直に問題文を読めば、全員が正解でき...
中国に対し、厳しく対応すべきだという意見が、いわゆる保守派を中心に多く聞かれます。 北京オリンピックの外交的ボイコットやウイグル等の人権侵害、ジェノサイドに関して非難決議を出すべき、という意見も日に日に大きくなっているよ...
岸田政権がプライマリーバランス黒字化目標の堅持を決めた、というニュースが入ってきました。 政府、プライマリーバランス25年度黒字化の目標維持へ 「コロナ対策の財源は国債である」と明言するところまではよかったのですが、その...
外国人労働者の派遣業が行われています。 ある人材派遣業者のホームページには、「農繁期リレーにより安定供給が可能です。」と、あたかも物品のような宣伝文句がうたわれています。 日本の農業は後継者不足が深刻で、跡継ぎがいないと...
人口減少社会となり、労働力人口が減るので外国人労働者受け入れ止む無し、ということを言う方がいます。 しかし、外国人の低賃金労働者を受け入れると差別問題を引き起こし、将来的に大きな社会問題となっていくのはヨーロッパの事例を...
「少子化は国難」といい、多くの少子化対策をしていますが、日本の少子化は一向に留まる気配を見せません。 実は、少子化は当面は止まりません。なぜなら、出産適齢期の女性の数が減っているので、当面は人口減少は止まらないのです。 ...