経済財政諮問会議のファンタジーぶりがすごい

1月14日に経済財政諮問会議が開催され、プライマリーバランス黒字化の2025年度実現を目標とすることが確認されました。

政府、プライマリーバランス25年度黒字化の目標維持へ

これを確認した1月14日の会議資料について、三回に分けて動画で解説しました。

最初は内閣府提出資料について、あとの2回は有識者議員の提出した文書について。

内閣府の資料は、おそらく財務省から厳しく25年度PB黒字化が実現するような資料を作れ、と言われて、およそ実現不可能と思われるが数字上は可能、という感じでシミュレーションが示されています。

また、有識者議員の文書は、これまで通りの平成の停滞をもたらした規制緩和、自由化、民営化の新自由主義をやれば経済は再生するという相変わらずのお花畑の中で暮らしている平和な人たちのたわごとが書かれています。

これでは令和の日本も平成と同様に停滞するでしょう。

ぜひこの3本の動画をご覧いただきたいと思います。

あんどう 裕(ひろし)

慶應義塾大学経済学部卒、大手鉄道会社入社。平成9年税理士試験合格。平成10年独立し安藤裕税理士事務所を開設。平成24年12月衆議院議員総選挙により初当選。以後3期連続当選。議員連盟「 #日本の未来を考える勉強会 」前会長。税理士。

View Comments

  • "全体主義"の末の姿の一例です。

    ○ 【日本語字幕】ゲッベルス 総力戦演説 - Goebbels Speech "Total war"
    https://m.youtube.com/watch?v=r5nAb89ozNU

    ナチスが政権を握ったドイツの全体主義の姿です。異様さを通り越して「気持ち悪さ」を感じます。

    ご存知無い方は是非ご覧ください。
    今の日本も他人事と片付けることはできません。
    極限状況に陥った時、その国その国民の本性が表れます。

    • この報道が事実なら、とうとう虚無主義的個人主義も行き着くところまで来ましたかね。

      ○「やめてもらえませんか」電車内での喫煙を注意した高校生が10分以上も暴行を受ける 他の乗客は止めず(アベマニュース)
      https://news.yahoo.co.jp/articles/ea135c72d2a66e3ac1611173750d97e25bebc94f

      暴力を振るった人はもちろん、それを止めなかった乗客も最悪です!

      まさに虚無主義的個人主義。ここに極まれり(極めて悪い意味で)。

      • これはひどいニュースです。日本社会は壊れています。

Recent Posts

石破氏の発言にみる、日本の危機

石破氏が「楽しい日本」と発言し…

2か月 ago

【立憲民主党の終焉】野田代表・超緊縮宣言!

緊縮財政に傾倒する野田代表 立…

2か月 ago

日銀利上げで日本経済崩壊へ

この動画では、日本銀行による金…

2か月 ago

年金改革批判:国民生活破壊の隠れ蓑

政府が推し進める年金改革案は、…

2か月 ago

消費税増税の危険と大連立のシナリオ

日本の政治状況が揺れ動く中、消…

3か月 ago