とにかく政府は全国民に10万円一律給付せよ
18歳以下の子どもたちへの10万円給付が迷走しています。 現金給付かクーポン支給か、でもめていますが、本来は、困っている国民全員を救済しなくてはならないはず。 困っている国民を全員救済する議論はどこへ 株歴40年超のプロ...
18歳以下の子どもたちへの10万円給付が迷走しています。 現金給付かクーポン支給か、でもめていますが、本来は、困っている国民全員を救済しなくてはならないはず。 困っている国民を全員救済する議論はどこへ 株歴40年超のプロ...
2022年10月から、高齢者医療費の自己負担が変わり、一定の収入がある人は自己負担が1割から2割に上がります。つまり、自己負担は倍になるのです。 75歳以上医療費2割負担、22年10月から 厚労省調整 若者の負担を軽減す...
水道管がボロボロになっていて、断水の危機が日本全国で広がっています。 老いる水道管、全国に13万キロ 更新阻む財政難 長く続くデフレ不況、それによりもたらされた少子化、そしてその原因となった緊縮財政のために、水道管の更新...
私たちが医者に行ったときにかかる医療費を診療報酬といいますが、これは政府で決定しています。 注射したらいくら、この治療をしたらいくら、と細かく定められています。 来年は診療報酬改定の年 この診療報酬の改定が2年に一度行わ...
最近は経済安全保障という言葉が流行しています。 政治家も以前は甘利さんが、最近は岸田内閣でも経済安全保障担当大臣が新設され、政府としても取り組もうとしています。 経済安全保障を語るなら、中小企業を守り、技術流出を阻止すべ...
来年度の税制改正に、賃上げ促進税制が入ってくるようです。 本当に効果があるのか この税制が、本当に日本人の賃上げに効果があるのかどうか、検証してみましょう。 まず、賃上げしたらその分利益が減るので、企業は節税になります。...
安倍元総理が「台湾有事は日本有事。そして日米安保の有事でもある。」と発言し、中国がかなり反発しています。 台湾が中国のものとなれば、日本にとって死活問題となるシーレーンが中国に握られることとなり、資源輸入の観点からも日本...
岸田総理の施政方針演説が行われました。 中間層の再生や、新しい資本主義という文言はいいのですが、具体的にどうするのか、あまり見えてきません。 令和の所得倍増はどこへ 本来であれば、令和の所得倍増という総裁選挙のときの公約...
マスコミが相変わらず財政破綻論を繰り広げています。 (社説)補正予算案 財政規律を無視するな 先日の動画では日経新聞を取り上げましたが、今回は朝日新聞。 これらの新聞に限らず、大手マスコミはひとつ残らず、緊縮財政を人々に...
きょうは衆議院選挙の投票日。これからの日本の行方が決まります。 しかし、事前の情勢調査によると、かなり厳しい状況が到来しそうな結果が出ています。これについては、毎日上げたYouTubeの動画でも説明しました。 その情勢調...