財務次官が「このままでは国家財政が破綻する」とバラマキ競争を徹底批判
今月の文芸春秋に、財務省事務次官が「このままでは財政破綻する」と与野党のバラマキ競争を徹底批判しています。 「このままでは国家財政は破綻する」矢野康治財務事務次官が“バラマキ政策”を徹底批判 財務省が追いつめられてきた...
今月の文芸春秋に、財務省事務次官が「このままでは財政破綻する」と与野党のバラマキ競争を徹底批判しています。 「このままでは国家財政は破綻する」矢野康治財務事務次官が“バラマキ政策”を徹底批判 財務省が追いつめられてきた...
昨日は自民党総裁選挙が行われました。 一回目の投票は事前の予想を覆して岸田文雄氏が一位となり、一票差で河野太郎氏が続きました。私の推していた高市早苗氏は議員票では二位になったものの党員票で伸び悩み三位、そして野田聖子...
立憲民主党がアベノミクス検証委員会を立ち上げ、先日の報告書が正式に提出されています。 アベノミクス検証委員会 「消費低迷で失敗」 立民、アベノミクス検証で この中で「消費が低迷する理由を消費税増税だと明記した」のは非...
年金制度について、存続を危ぶむ人も増えています。 若者の不安、高齢者の貧困 特に若い世代は「どうせ将来は年金はもらえないだろう」「もらえても70歳以上とか、金額が減らされて当てにはできない。」と考えている人が非常に多...
いよいよ今日から自民党総裁選挙が始まります。 総裁選挙は岸田、高市、河野、野田の四氏の争いに 昨日になって、野田聖子氏が出馬表明をし、岸田文雄氏、高市早苗氏、河野太郎氏、そして野田聖子氏の四人の争いとなりました。 こ...
最近はネットで記者会見等のノーカット動画がアップされるようになり、かなりの視聴回数を記録するようになりました。 マスコミに切り取られる記者会見 これまでは、ノーカットで記者会見等を見ることができず、国民が知ることがで...
昨日は河野太郎衆議院議員が自民党総裁選挙に正式に出馬表明をしました。 今のところ3名の出馬表明 現在のところ、岸田さん、高市さん、そして河野さんと三人の方が立候補を正式に表明しています。 ほかにも立候補が取りざたさ...
昨日の菅総理の記者会見で、厚生労働省がうまく動かずにコロナ対策に苦労した、という発言がありました。 感染症対策では、いろいろな部局があり、また省庁をまたいでやらなければならないことも多く、地方自治体に依頼しなくてはな...
昨日は、高市早苗衆議院議員が自民党総裁選挙への出馬を正式に表明しました。 高市さんの政策 高市さんの政策は、下記に詳しく書かれています。 https://hanada-plus.jp/articles/815 税制につ...
昨日のブログの総裁選挙の話題で、「既得権益を打破するという候補者を選んではいけない」という話をしました。 「既得権を打ち破る」という評論家 また、昨日のテレビでも「既得権を打ち破る、という主張をすると、既存の自民党...